1144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

とりわけコミュニティー施設については、使用頻度の問題というのはかなりありますね。比較して出された子育て施設、これはもう保育園、それから児童館、そして学童クラブとフルに稼働している。  逆に言うと、コミュニティー施設は使う時間帯、使わない時間帯、そして可動率の違いがあるということがあります。その差があるのかなというふうに思っております。

日野市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2023-03-06

工事の積算は、基本的には東京都建設局積算基準採用しておりますが、この基準に掲載していない特殊工法使用頻度の少ない工種、材料については、見積りを取得することが必要となります。この見積りについて、依頼方法採用方法について、改善もしております。具体的には、見積りは原則として文書で依頼することとし、見積り依頼及び見積り金額の評価、採用については、課長の決裁を受けることといたしました。

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

私からは、まず、職員の使用頻度の多い庁内の各フロアに設置しているコピー機稼働管理についてお答えいたします。  コピー機大量印刷に利用するものではなく、会議や少量の資料などを便宜的に複写するためのもので、さきの企画部長の答弁のとおり、業務効率化の観点から、使用ごと印刷要不要の可否チェックは設けてございません。

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

学校ICT推進担当課長 6月補正予算でお話させていただきました特別教室等につきましては、学校に調査させていただいて、本当に学習に使っている部屋、それからあと極端に使用頻度の少ない部屋につきましては可搬型のポケットWi-Fiということで対応していただくということで教室数をなるべく精査してやらせていただいたというところでございます。

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

学びの効果が期待されるAIドリルですが、学校やクラスによっては使用頻度に差がある状況があると聞いています。今後は、効果について情報共有を図るなどし、使用に関しては差がないよう進めていくべきと思いますがどうか。また、現在、小学校の低学年利用に向けた検討も進めていると聞いていますが、その場合には効果検証を行い、使用方法に関して丁寧に進めていくべきと思いますが、併せて伺います。  

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

区は、国や都道府県、各食品製造業者等検査できるものを見直していますが、使用頻度が高く、食べる量も多い食品である米や調理済給食などは維持してまいります。また、検査を継続することで、検査機器及び検査技術精度管理が維持できます。見直しに当たりましては、丁寧に区民、関係者の方々に周知を行うことはもとより、今後、新たな事故等の不測の事態に際して速やかに検査体制を拡充できるよう努めてまいります。  

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 文教常任委員会-11月10日-01号

続いて、お米の検査ですが、お米は各学校で仕入れているもので、牛乳のように給食関係団体による一律の検査は実施されておらず、また学校給食での使用頻度が高く、消費量も多いため、引き続き区で検査をすることとし、変更はございません。  また、食材単品検査につきましては、現状の六十検体から二十四検体に変更いたします。  

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

都市型レンタサイクルでは、使用頻度の高い利用者をいかに囲い込むかが今後のキーとなってくると思います。こういうことも、市場性を見て、区のほうから事業者に提案して計画をつくっていったりしてはいかがでしょうか。  また、バス交通にも触れましたので、前回予算特別委員会でも触れた全国の交通不便地域対策事例から、前回ちょっと言えなかったことなんですが、一例申し上げます。

世田谷区議会 2022-09-27 令和 4年  9月 都市整備常任委員会-09月27日-01号

◎市川 公園緑地課長 世田谷公園駐車場に関しまして、使用頻度が非常に多い状況はもちろん確認しております。一方で、周囲と比較しましても、比較的安価な金額設定になっているという点も一つの課題だと思っています。それによる流入なんかも、かなり多くあるのかなとも考えています。

西東京市議会 2022-09-22 令和4年決算特別委員会(3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-22

学校管理費からのトイレの件でありましたけれども、使用頻度は分からないということでありました。これは、なぜこのような質問をしたかというと、3月の予算特別委員会のときに、学校トイレ改修という予算が計上されて、学校トイレ改修費には体育館トイレは入っていますかと質問をさせていただいたときに、体育館は入っていない、対象ではないというお答えがあった。

武蔵野市議会 2022-09-22 令和3年度決算特別委員会(第5日目) 本文 開催日: 2022-09-22

ただ全員意見ではないので、逆に全員意見を共有するためには、もっとこういう学習者用コンピューターを活用するべきところもありますので、やはり授業使用頻度というのは、先ほど御紹介したところと合わないので、授業使用頻度としては月1回未満というのが出てきてしまうのではないかなというふうに思っております。  

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

今後、学校給食での有機農産物使用を拡大していくためには、学校に委ねるだけでなく、何らかの方策が必要と認識しており、来年度に向けて、まずは給食での使用頻度が高く、比較的取扱いが容易な有機米使用を進めるため、予算措置を含めて必要な対応策検討しているところです。  児童生徒が安心して様々な食材に触れることができるよう、引き続き学校給食の充実に努めてまいります。  以上でございます。

町田市議会 2022-09-13 令和 4年建設常任委員会(9月)-09月13日-01号

でも、どう考えても、平均が成瀬よりも乗降客数が多いので、本当ならば町田駅前が中心ですから、そのトイレ使用頻度が多くならないとおかしいと思うんです。だけれども、この状況は、多分、JRの駅にあるトイレが遠いので、乗降客が利用するのが頻繁には使えないのかなと思っていますけれども、その考え方でいいのかということをちょっとお尋ねしたいと思います。 ◎道路維持課長 まず、1つは、トイレの規模です。

青梅市議会 2022-09-08 09月08日-10号

それで、まずどのように青梅市の総合体育館トレーニングルームが使われているか、周辺の自治体に比べて使用頻度、利用数などはどのようなものか教えてください。 以上、1回目の質問を終わります。 ○議長(鴨居孝泰) 市長。    〔市長登壇〕 ◎市長浜中啓一) 初めに、使用しなくなった建物の活用に関する民間との連携についてであります。 まず、他自治体の取組についてであります。